◆【ご注文前にご覧下さい】にもありますが、こちらを必ずご覧頂いてからご注文下さい◆
『ガラスの説明書』
発色が良い薄くてガラスを使用し、ガラスなのに軽くて着け心地が良く
他には無い細かなガラス細工が当店の特徴です!
各種アクセサリーの使用用途で割れる事はないですが
テーブルに当たったり、バックの持ち手で圧迫、そのまま鞄に入れたり
着ける時に落としたりなど、お取り扱いには十分にご注意ください。
(ガラスが細い作品、繋ぎ合わせてある作品は特に繊細です)
【へたって来た紐の交換】、【経年劣化の金具交換】【万が一の場合の修理】、【リメイク】はこちら
小さいパーツは、お子様、ペットの誤飲などにもお気を付けください。
●当店のガラス作品の特徴
作品を制作している作家はたくさんいますが
角を残した『角ガラス』は☆かぷり〜す☆の特徴です!
1.薄板と言うガラスを使用している為ガラスなのにとっても軽い
2.発色の良い透明感の高いガラスを使用しているので色がとても綺麗
3.ネックレスやブレスレットほとんどの作品が綿紐を使用しているので肌に優しい
(当店の作品ほとんど金属アレルギー対応です)
●当店メインの窯焼き作品の事を簡単に説明させて頂きます。
【作り方を簡単に説明】
・板ガラスを細かく切ってパーツを作ります。
・パーツをのりでくっつけながら組み上げ乾くまで数時間待ちます。
(のりは窯で焼き飛ぶのでご安心ください)
・窯に入れ約800℃で焼き、8時間窯の中でゆっくり冷まします。
・焼上がった作品を面取りし綺麗に洗います。
(面取りしているので角も安心です)
・そしてアクセサリーに組み上げます。
【しあわせネックレスの制作時間】
一つの作品作りにどれくらい時間かかるのですか?
とお問い合わせ頂くのでしあわせネックレスを例を載せてみます(*^^*)
1.約20個のパーツを板から切り出す。(約30分)
2.1段目組み上げて仮止め、乾燥(約3時間)
3.2段目組み上げて仮止め、乾燥(約3時間)
4.3段目組み上げて仮止め、乾燥(約3時間)
5.4段目フタをして仮止め、乾燥(約5時間)
6.乾燥を確認して窯入れ(約1時間)
7.作品の徐冷(約10時間)
8.焼き上がった作品の面取り(約30分)
9.作品を洗い磨き乾燥(約2時間)
10.紐を通して留め玉を通して完成
と約28時間かけて大切な作品は完成します☆彡
(しあわせピンブローチなど金具を接着する作品はさらに乾燥に24時間かかります)
【ガラスについて】
発色が良く、透明度の高い品質の良いガラスを使用。
薄板と言うアクセサリー作りに最適なのガラスを使用していますのでとっても軽いです☆彡
ぜひ一度他のガラスと見比べてみてください(*^^*)
高品質だけど手に取りやすい価格です♪
【ガラスなど各種説明書について】
ガラスの特性、注意などなど
ご注文頂いた作品毎に何枚か説明書を付属しております。
【もし必要ない場合はご注文時備考欄にご指定ください】
(説明書無しで誤った使い方をした場合などは保証対象外となります)
◆到着後説明書がたくさん入っていると言うクレームはご遠慮ください◆
【ガラスは合わせやすい】
当店の作品はほとんど一番下のガラスは不透明を使用せずクリアを使用しております。
もちろんお洋服、素肌がある程度透けて色に反映します!
例えば)白いお洋服の場合、ガラスも鮮やかにパキッと光ってくれます☆彡
黒いお洋服の場合、暗めのトーンでキラリと光ってくれます☆彡
素肌に付ける場合、肌に馴染んだ色合いで優しく光ってくれます☆彡
その日のお洋服など背景にガラスが合わせてくれるので非常に使いやすいです(*^^*)
【接着剤など不使用】
金具を使用していない作品は接着剤など一切使用しておりません。
窯の中でガラス同士を溶かして接着しておりますので、体に優しい作品になります。
【ガラスは夏?!】
ガラスは夏だけと言われる事が多いのですが、当店は一年中使える作品を制作しております(*^^*)
上に書いてありますが、秋冬に深い色のお洋服にガラスを合わせて頂くと落ち着いた顔になってくれます。
(ニットに合わせるのもすっごく可愛いです)
そして、秋冬の空気にガラスを付けるだけで凛とした雰囲気になります。
(どうしても夏っぽいと気になる方は、春夏は透明系の作品、秋冬は不透明系の作品をお選びください)
ぜひ秋冬もガラスでワンランク上のオシャレ楽しんでください♪
【到着した作品と色が違う、暗い?】
ガラスは太陽の下で一番キラキラ輝きます☆彡
一番綺麗な見え方と作品の写真は全て晴れの日に屋外で撮影しております。
一度作品を太陽の下で色、光り方をご確認後、違う場合はご連絡頂ければと思います。
(色が変わる作品は特に室内外で変わります)
【中に不純物が入っている!?】
ガラスの中に黒や赤の不純物が入っている様に見える時があります。
基本的にガラスは1,000℃近くの窯で焼いて作る為ガラス以外は焼け飛びます。
では、どうして黒や赤の色が見えるのかと言うと
ガラスには気泡が入っています。ガラスとガラスの間には空気の隙間があります。
その隙間(空気部分)に光が屈折して作品内の他の色が写ったり、色が混ざって黒く見えたりします。
あれ?と思った時は色んな角度からガラスを見てみてください。
あら不思議!違う角度から見ると不純物が入っていないのがわかります(*^^*)
【中に茶色が入っている!?】
バーナーワークで制作するあわだま、ゆきだま、つばさなどに少し茶色が入ったりします。
これはガラスが少し焦げた状態です。
大きな作品はどうしても少しは入ってしまいます。
出荷前にたくさん入り過ぎていないかチェック済みの為ご安心してください。
(どうしても気になる方はフュージング作品をお買い求めください)
ガラスの中に黒や赤の不純物が入っている様に見える時があります。
基本的にガラスは1,000℃近くの窯で焼いて作る為ガラス以外は焼け飛びます。
では、どうして黒や赤の色が見えるのかと言うと
ガラスには気泡が入っています。ガラスとガラスの間には空気の隙間があります。
その隙間(空気部分)に光が屈折して作品内の他の色が写ったり、色が混ざって黒く見えたりします。
あれ?と思った時は色んな角度からガラスを見てみてください。
あら不思議!違う角度から見ると不純物が入っていないのがわかります(*^^*)
【コーラルピンクが使われている作品について】
(【パステル】【コーラル】などなど)
下にも記載しておりますがガラスは入荷するロットによって色が違います。
特にこのコーラル色がロットによって色の違いがあり
どちらかと言うとピンク寄りの色や優しいコーラル色、少し濃い目のコーラル色だったりします。
コーラルは最初透明のガラスが焼いてから発色します。
同じ釜、同じ温度でも置いている部分で発色の濃淡が出来ます。
同じ注文内では出来るだけ色を合わせるようにさせて頂きます(*^^*)
(作品が完成し焼いて見るまで分からないのでピンクよりなど指定は出来ません。)
【作品に気泡が入っている?(ガラスはレジン(樹脂)ではありません)】
レジンと言う素材が出て来てガラス作品を色々勘違いされるお客様がたまにおられます。
●ガラスに気泡が入っている→ハンドメイドガラスには気泡も入っています。
知っていると言うお客様はたくさんいると思いますがガラスの制作方法は
レジンの様に液を流し込んで気泡を抜くと言う制作とは根本的に作り方が違います。
もともと泡も入っているガラスに熱を加えて加工します。
後の説明にありますが泡には光りが当たるとキラキラします☆彡
ガラスの透明感はどの素材にも負けませんが、その分ガラスならではの特徴もたくさんあります。
レジンには無い魅力はたくさんありますので、ガラスはガラス作品として見て頂ければと思います。
※どうしても泡が気になる方はガラス作品では無く、レジン(樹脂)作家様の作品をお求めください※
【一番下のガラスを白にしたら左右されない?】
一番下のガラスをクリアじゃなくて白にして欲しいとお問い合わせも頂きます。
(特に金具を使用している作品はクリアだと少し金具が透けます)
それでもなぜクリアで作っているかと言うと・・・
あらゆる角度から光りが透過し、ガラスが生き生きとキラキラしてくれるから☆彡です(*^^*)
画像右の様に一番下を白にすると光りが透過せず色が少しのっぺりしてしまします(>_<)
それでも白がいいと言う方は変更させて頂きますのでご相談ください。
【金具が見える?】
上にも記載しておりますが当店はほとんどの作品を
ガラスが魅力的に一番キラキラする透明でお作りしております。
ピアスやネックレスなどで金具の透けるのが気になると言う方には
地を不透明に変更もさせていただきますのでご注文前にご相談ください。
(上にも記載しておりますがキラキラは少なくなりのっぺりします)
【金具のメッキについて】
金具とガラスの接点のメッキは全て削ってから接着しております。
(メッキは接着剤がくっつきにくいため)
削るだけだと接着が弱いので波の様な傷を入れてその部分にも接着剤が入る様に致します。
この加工をすると、接着剤での最高の強度を得る事が出来ます。
おすすめはしませんが削らずピカピカのメッキが良い方はご注文時備考欄にご指定ください。
(見た目は良いかも知れませんが接着強度はかなりなくなってしまうのでおすすめしません)
【ガラスの色が薄い?】
当店には淡い色の繊細なカラーを生かしたガラス作品があります!
かなり淡い色合いなので金具が重なると色味がわかりづらくなりますが
着用して頂き、遠くから見て頂くと淡い色合いが柔らかくみえるのでお試しください(*^^*)
(しっかり色が欲しい方などは淡いカラーはご遠慮ください)
【バチカンが逆さ?】
ガラスのトップとチェーンを繋ぐバチカンが逆さと言うご連絡を頂きます。
写真の向きでお作りさせて頂いているのですが取り出す時などふとした瞬間にひっくり返ったりもします。
(金具の性質上クルクル回りますので重たい方が下に来やすいです)
裏表が半回転しているだけなので着けられる時にくるっと半回転してお使いください。
(制作の向きはあっているので半回転している時は手で簡単に調整して頂けます)
それでも気になる方はCカンに変更もさせて頂きますのでご注文前にご相談ください。
(見た目はバチカンの方がおススメで綺麗です)
【アクセサリー用ガラスの特徴】
窓ガラスなどのガラスと違い、表面は凸凹、気泡も入っています。
価格も薄板は特に高価ですが色のバリエーションがすごく豊富。
(☆かぷり〜す☆は全色揃えて使用しています)
発色がすごく良くキラキラのガラスです☆彡
【ガラス板の特徴】
ガラス板も一つ一つ職人が制作したハンドメイド(手作り)です。
仕入れたロットによって板の厚み、色合いが微妙に違います。
厚みがガラスごとに微妙に違うので窯で溶かすと表面に凹凸が出来ます。
レジンなどの様に完璧にまっ平らにする事は難しいです。
たくさんのパーツを使う複雑な作品、幸せガラスなどはたくさんのパーツを合わせる為側面も凸凹になります。
凸凹に光りが当たると透過してすごくキラキラ光ります☆彡
【光るガラスについて】
色ガラスより光るガラスはもっとロットによって色、模様が違います。
四角だったり、菱形だったりします。
切り出す位置によって色、形が異なります。
(写真のガラスは全て同じ型番のガラスです)
※そして窯で焼くとまた色が変わります。青からピンクになったりします。※
※(色、柄の向き、光方など神経質な方は光るガラス作品(特にはいから)はご注文をお控えください)※
【光るガラスの光り方】
作品の説明にも記載しておりますが光るガラスは
素肌や白など薄い色のお洋服の時はキラッと爽やか
黒や紺など濃い色のお洋服の時はギラッと明るく
その日のお洋服に合わせて光ってくれます☆彡
光るガラスの型番、ロットによって光りの強さ、色合いが違う為
キラキラ光るガラスを使っている作品と思って頂ければ幸せです(*^^*)
(特に青系が光り方がかなり弱いです)
※光り方、色合いなどに慎重な方は光るガラスを使用していない作品をお選びください※
※同時にご注文頂いた作品は出来るだけ同じ様な色合いでお作りさせて頂きます※
(はいからの光るガラスはグラデーションが細かい為違った色合いの光るガラスになります)
【寒色系】などでも角度によってブルーだったりイエローだったりします。
【暖色系】などでも角度によってピンクだったりグリーンだったりします。
黒い背景の時どちらかにに光ると思って頂けたら幸せです。
【光るガラスなどが欠けてる?】
下記にもありますがガラスは紙をカッターで切るようには切れません。
傷を入れて割ると言う感じで切っていきます。
割る際に少し欠けてる様に見える作品があるかもしれませんがこちらは問題ありません。
後、光るガラスは窯で焼いている時に高温により色が飛んでしまったりもします。
(こちらも欠けているわけではないのでご安心ください)
【ガラスの内側に傷?がある】
ガラスとガラスの間は窯で高温で焼いているので傷が入る事はありません。
ガラスとガラスを溶かして接着する時に入る空気かガラス自体に入っている気泡になります。
(写真で写っている白い部分)
傷ではないのでご安心してお使いください。
※接着面が大きいほど、大きくたくさん気泡が入ります※
(樹脂の様に気泡を抜いたりなどは出来ません)
【ガラスの切り方】
切ると言っても紙をナイフで切るように簡単にキレイには切れません。
ガラスカッターで傷を付けて割ると言う風に切っていきます。
当店は非常に細かい細工がたくさん!中には1mmくらいのパーツも切ります(*^^*)
【丸い窯焼き作品(わたあめなど)の形状】
あわだま、にじたまなどはバーナーで制作する作品ですがそれ以外は窯で焼いて作る作品です。
作品達は窯の中で高温で焼いて溶かして制作します。
作品の裏面は窯の底に面しているので平らになっており、半円がぷっくりしているドーム状になります。
裏も丸い形状がお好みのお客様はあわだま、にじたまをお選びください。
【窯入れについて】
高温の窯でガラスを溶かして行くのですが、溶け具合も一つ一つ違います。
焼いている時に少しだけガラスが動いたり、1分違うだけで溶け具合が変わってきます。
全て世界に1つだけの作品になります☆彡
【色の境目に線が見える?】
ライトイエローとライトアクアの間に線が見えます。
こちらは2色のガラスが溶けて間で色が混ざっている状態になります。
(角が丸い作品ほどじっくり焼く為色が混ざりやすくなります)
色が反対色(黄色と青、赤と緑など)になればなるほど色が混ざって線ができやすくなります。
イエローとピンクなど近い色合いの間は色が混じっても馴染むため出来にくいです。
(こちらは必ず出来てしまう物なので気になる方は色をたくさん使用している作品はご遠慮ください)
【ガラスに傷?】
ガラスは基本的に、窯で焼くかバーナーで焼くかで加工する時に熱で溶けます。
よくガラスに傷みたいな線があると言うお問い合わせがあるのですが、
カクカク状態のガラスの端の鋭利な部分が溶けて傷の様な状態で残っていたり
(四角ガラスの上辺の角が溶けてキューと丸めて残った感じです)
ガラスの中の泡や線が上がって来たものなのでご安心ください(*^^*)
万が一本物の傷の場合はもちろん修理、メンテナンスさせて頂きます☆彡
【チェーン、紐を通す穴の大きさ】
ハンドメイドなので一つ一つ穴の大きさは違うのですが、約1.5〜2mmほどになります。
たくさん使用してひもやチェーンが切れた時はメンテナンスで交換出来るのでお気軽にご相談ください(*^^*)
その際チェーン⇒紐などに変更も出来ます!
(ガラスも一緒にピカピカにするので2年に一度ほどのメンテナンスがおすすめです☆彡)
【ガラスの裏側】
ガラスを窯の中で焼く作品は表面のみツルツルになります。
(イメージではピザ窯の中で表面は膨らみますが、裏面は窯に接しているため膨らまない)
裏面は窯の表面のザラザラですがそれも味があります☆彡
(裏面をツルツルに磨くと光りが通り抜けてしまう為キラキラも半減します)
ガラスは基本的に、窯で焼くかバーナーで焼くかで加工する時に熱で溶けます。
よくガラスに傷みたいな線があると言うお問い合わせがあるのですが、
カクカク状態のガラスの端の鋭利な部分が溶けて傷の様な状態で残っていたり、
ガラスの中の泡や線が上がって来たものなのでご安心ください(*^^*)
万が一本物の傷の場合はもちろん修理、メンテナンスさせて頂きます☆彡
【丸い作品など、作品の下側】
ガラスを窯で焼いて制作するため、底面は平らになります。
底(裏面)を丸くすることは出来ません。
(例えばピザの裏面は平らと同じ感じと思って頂ければと思います)
丸い作品をお探しの場合は当店のバーナーワーク(あわだまなど)をおすすめ致します。
【ガラスの魅力!】
たくさん書いた様にガラスは仕入れた時点でバラツキがすごく強く作品にする事が難しいです。
加工も完璧正確にする事が難しく、窯の溶け具合も毎回違い加工が難しいです。
お客様からのお問い合わせも多いので色々難しい事をたくさん書きましたが・・・
それをずっとずっと上回る綺麗さ魅力がいっぱい☆彡
こんな制作の難しいガラス達を使ってたくさん人にワクワク、キラキラをお届けします(*^^*)
【一度はガラスアクセサリーを】
本当は全員の方にガラスアクセサリーを愛用して頂きたい思いはいっぱいですが
色んなアクセサリーもありますし、いろんなご意見、偏見もたくさんあります。
いつかはプラスチックのコップから、ガラスのグラスで美味しい飲み物を飲む様になる様に
一度はキラキラ一杯のガラスアクセサリー体験して頂けたら幸せです☆彡
【ガラスは割れる?!】
ガラスは割れますか?と言うお問い合わせも頂きます。
ネックレスやアクセサリーとしてお使い頂いていれば割れません。
(他の物とぶつけたりそのまま鞄に入れたり、アクセサリー以外の使い方は割れる原因になります。)
もちろん固いコンクリートなどに落とすと掛けたりしますが、それはプラスチックや金属も同じです。
後にも書いてありますがガラスは大切に使って頂くと一番長く使って頂けます☆彡
ガラスってこんなに綺麗なんだ!こんなに身近なんだ!と感じて頂けたら幸せです(*^^*)
(当店は使い心地が良い様に薄くて軽いガラスで制作させて頂いております。
心配な場合は重くなりますが耐久性を上げる事が出来る作品もありますのでご注文前にご連絡ください)
【お客様の万が一で多いのは】
1.着用時の落下
2.食事の時にテーブルにぶつける
3.お子様が持って遊んだり、引っ張ったり
4.アクセサリー以外の使い方(鞄に入れたり)
となっています。
お客様の大切な大切な作品☆彡
少しご注意頂くと毎日キラキラを届けてくれます(*^^*)
【耐久性ランキング】
ガラスの塊が大きかったり、つなぎ目が少ない作品の方が強度が強いです!
(細くてつなぎ目が多い作品が繊細な作品です(例つららなど))
★★★★★
『あわだま』『丸いピアス』『ふーぷ』『しずく』『ハート』『ひかり』『ゆい』『きらり』など
かなり強い作品!強いけど大切に扱ってください☆彡
★★★★
『おーろら』『かおり』『ほうせき』『ばら』『キューブ』『クリスタル』あじさい』
『ありがとう』『シャッター』『こもれび』『わーぷ』『なの』『にくきゅう』『アネモネ』など
固い所に落下など強い衝撃以外では強い作品!強いけど大切に扱ってください☆彡
★★★
『いろがさね』『しあわせ』『メロディ』『わたあめ』『キャンディ』『プリンセス』『ウイング』『こんぺいとう』『らせん』など
アクセサリーとして普通に使って頂ければ強い作品!大切に扱ってください☆彡
★★
『カレイドスコープ』『りーす』『クラウン』『リング』『はぐるま』
『スター』『ぷちはな』『いろがさねチェーン』
『モザイク』『りぼん』『かれん』『クロス』など
繊細な作品!すごく大切に扱ってください☆彡
★
『つばさ』『つらら』『クロック』など
デザインに力を入れていてかなり繊細な作品!かなり大切に扱ってください☆彡
ガラス作品が心配と言う方には★★★以上の作品をおすすめ致します(*^^*)
(万が一の時は修理、リメイク出来ますので私共はお好きな作品を手に取って頂ければ幸せです)
【ガラスは一生もの】
ガラス作品は大切に使って頂ければ、腐食や劣化がほとんどなく一番長く使って頂ける作品です!
ガラスは何年後も何十年後キラキラ輝いてくれます☆彡
【チェーンの長さ】
ほとんどの作品が一番使いやすい長さ40cmに合わせてあるのですが
用途によって長くしたい、短くしたいなどありましたらお気軽にご相談ください(*^^*)
【綿紐について】
当店のネックレス作品ほとんどで使用している綿紐は蝋もついていない肌に優しい紐です。
使い初めは固いですが使用しているとタオルの様にふんわり柔らかくなります。
汗などで汚れた時は水洗いして頂き、アクセサリーホルダーなどで掛けた状態で乾かしてください。
(洗って頂くと紐がふんわり柔らかくなります)
【紐などのメンテナンス、万が一の時】
ネックレスの紐がへたって来た、メッキが外れて来た、万が一ガラスが割れてしまったなどご安心ください(*^^*)
いつまでも修理、メンテナンス、リメイクさせて頂きます。
メッセージでお気軽にご相談ください☆彡
【当店のアロマ作品『かおる』について】
(アロマペンダント、アロマイヤホンジャック、アロマピアス、アロマブレスレット共通)
ガラスの隙間に白いフェルトを入れてあります。
フェルトにお持ちのアロマオイル、香水などを染み込ませてお使いください
最初は1滴からお試しください。ガラスが体温で温まり良く香ります。
●アロマオイルの付け方
スポイトをお持ちでない場合は爪楊枝やピンセットなどで
少しフェルトを押し出して頂くとオイルを付けやすいです。
●フェルトの交換
香りを変えたい時、フェルトが汚れた時などは簡単に交換出来ます。
化粧コットンなどオイルの染み込むものは何でもお使いになれます。
穴の大きさに切ってピンセットや爪楊枝などで中に入れてお使いください。
白い部分が気になる時は作品の色と同系色のフェルトを入れて頂くとなじみます。
●フェルトを取り除いて頂くと普通のガラス作品としてもお使い頂けます♪
もちろんフェルト入れたままアロマ無しでもお使いになれます。
|